釣りの頂点へ

福井の海をホームとしてアジング、エギング、ジギングなどいろんなルアー釣りをしてます。特にアジング、エギング中心かもです。参考になれば幸いです。

9月11日釣果報告

こんばんわこんにちわおはようございます。


前回、三重県へプチ遠征の予定だったんですが、あいにくの荒天で船が出航しなかったため、代わりに後輩と11日にアジング&エギングに行ってきました。


写真もおさえたんですが、どうしても場所がバレる写り方ばかりだったんで今回は省略します💦

ただ、今回は今年1ロング釣行でした。移動も含めると13時間ぐらいでしょうか。さすがに30越えると徹夜の朝マズメは体に応えます😅


さて、実は今回も一緒に釣りに来た後輩君はアジングタックルは持っていない&選んで欲しい、ということで昼過ぎから色々と釣具屋を巡り見繕うことに。


(後輩のを選んでいたつもりがつい掘り出し物を見つけてしまいつい衝動買いしてしまいました💦笑 まさかあのワームが復活していたとは思わなかったんで(^^))



早速いつもの漁港へ。平日なのに釣り客多し…

もちろんいつものポイントには先客が。

当然のように少し離れた前回と同じポイントでスタート。

アオリはナイトエギングでゆっくりやろうと思っていたのと、まずは明るいうちにアジングの釣り方をレクチャーしたかったので、アジングから。



一通り教えている間に、いつものポイントにいる先客さんはポンポンとアオリを釣りまくっていました💦ドラグ結構締めてたのかあまりしゃくる音とか聞こえなかったのですが、かなりの玄人さんって感じでした🤩


エギングしたい誘惑を堪え、二人でゆっくりアジング。

前回はカマスラッシュだったんで、今回もかなーと底を探るとカツンッとアタリが。

巻き上げワームを確認すると少し欠けてる?

カマスなら追ってくるけど、一回だけのアタリってことは…と嫌な予感がしましたが、欠けたのはそれだけで杞憂に終わりました。


どうも手前ではなく奥のそれもボトムが怪しい、ということで、キャロ、、ではなく3.0㌘のジグ単で。且つフォールのアタリ度外視アウトローなフリーフォールでやってみることに。

すると、コツコツとしたアタリが頻発。いつもよりもアクション後のフリーズを長引かせるとガツン!ジィーーーー!!と心地よいドラグの音。

久しぶりにアジングらしい一面を味わえました。もちろん、あがってきたのは鯵。サイズは22~3㌢ぐらいでしたがよく引きました。

早速後輩も同じようにやってみると、竿先がピクピク動いたと見えた瞬間、グィーーーンとしなり。あがってきたのは25㌢ぐらいの鯵。

(鱗付けが25㌢とは贅沢な…)

このあとお互い更に一匹ずつ追加したところでアタリがなくなります。

手前で釣れるようになりましたが豆鯵ばかりで全リリース。とりあえずアジングは堪能したのでエギングに変更することに。


と同時にいつものポイントでイカを爆釣させていた先客が引き揚げてました。今から夕マズメなのに?と思いつつもラッキー!と内心ウキウキでし始めたのですが、全く釣れず…

腕の問題なのか、すべてのイカを乱獲されたのか、潮どまりなのか、色んな原因を予想しました。

が、ふと海面を見ると。

濁ってる…いや、濁ってるってもんじゃない…ギラギラしている…!?

なにやら独特な臭いも漂ってきまして、原因は油でした。周りを見ると辺り一面油まみれ、恐らく船の燃料か何かでしょうか。他の釣り客も油を発見してからは釣れてる気配はなかったです。



どうしようもない状況だったので、久しぶりに場所を変更することに。過去アオリイカを釣ったことがある別の漁港へ。ポイントへ到着すると誰もいない&墨跡多数。

期待に胸膨らませ、二人で何度もキャストしますが反応なし。その後隣にヤエン師の方が入られアジを泳がせますが反応なし。

その間に慣れない漁港だからか、エギをlost…



3時間近く粘りましたが、イカをあげることは出来ず、更に移動することに。



途中雨が降ってきたので車で雨宿りしているうちに、釣り人の数が夕方よりも断然減っていました。やはり時間と共に釣れなくなってしまったのでしょうか?いつもこの時期でしたら平日だろうが人で溢れかえっている某漁港もその日は我々含め3組。

その漁港も釣れる気配がしなかったため、最初の漁港へ舞い戻ります。



夕方からずっといたのは一組だけでしたね。

夜からやってきた釣り客もまばらだったので、これは厳しいかなと思いつつも朝マズメという最後の望みに託して朝を待ちます。



朝5時になりようやくライトなしで海面が見えるようになってまずわかったのは、油が依然浮いていました。。。

今日は無理だ、と諦め5時半納竿、帰宅となりました。





今回の釣行でわかったこととして、

アジングが楽しい季節に入ったこと。大きいアジは回遊しているのでしょうか、かなりシビアな時合ですが全体的に大きく丸々としています。

ずっと一定の場所ではないのでその予測は経験が物言う感じですが、とにかく色んな怪しそうなところ、レンジを探ってみることが近道なんでしょうね(^^)


もひとつ。イカが既に結構エギに対してシビアになってきているのかな、と。秋の新子はエギに対してあまり警戒しないので釣りやすさが人気ですが、もう既に警戒しているイカが結構いました。色んなエギ、大きさ等も工夫してみましたが、中々興味はあるものの抱くまでに至らないケースばかりでした。

とはいえ、今までもそういう日もあれば爆釣する日もあるので一概には言えませんが💦



またしばらく雨が続くみたいですね。

今のうちにlostしたエギを補充しておきます。

また釣行しましたら報告します。



では。



↓こちらのブログも参考にしていただけると幸いです。私より玄人なアングラーの方々が更新されております。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

9月2日釣行結果&9月6日釣行結果報告

こんにちわ。


まずは台風と地震に遭われた方々、大変だと思います。特に地震のありました北海道の方々、いつ大きな余震が来るかまだわかりませんし、大雨の予想もされております。二次災害に十分注意願います。

あまり釣り以外のプライベートは挙げないようにしていますが、実は今回のような災害が発生した被災地へ行くような仕事をしています。私が住んでいます福井から北海道は中々離れていますので今回はまだ要請がありませんが、もし要請がかかりましたら私も派遣される予定です。




さて、タイトルの通り、この1週間、台風やらの合間を縫っていつもの漁港へ行ってきました‼️どちらも釣り人多かったですねぇ。


まずは9月2日。

前回のイカ坊主だった後輩と一緒に昼から夕方まで。いつものポイントへ行くと既に先客がいらっしゃったので少し離れたところでスタート。

サイトで見えれば良かったんですがこの日は濁っていて精々1㍍見えれば上々な海。波もそれなりにあったんでサイトは初心者の後輩には難しいかなと諦め。

再度後輩にエギングの基本をレクチャーしたものの、やはり1匹目というのは中々難しい。


「先輩、中々ムズいっすねぇ😅笑」


と、再びエギをキャストしようとしてるのを見るとエギに何か引っ掛かっている。



ゲソやん笑



ヤリイカ、マイカに比べてアタリが強いものの魚と違ったイカ独特のアタリはやはり慣れが必要と改めて感じさせられました。



その後私が3杯あげた辺りでパタリと沈黙。

時間は15時。ここでアジングに切り替え、まずは中層を狙ったところ、一投目から強烈なアタリが。

そのままドラグジリジリ出されつつもなんとか寄せるとシオでした。

抜きあげられそうにないな、と思っていると案の定ラインブレイク…


仕掛けを再設定し、今度はボトム狙いに。

するとガツガツとした独特のアタリ。これもアジではない…

あわせてみると、思いの外重い💦

あげてみると中々なカマス!


ここから怒涛のカマスラッシュでした😁

1キャスト1キャッチで時々フクラギ、シオが交ざる感じで約1時間30分。

後輩にエギ投げてる場合じゃない❗️と催促し、二人でイカから魚へ狙いをチェンジ。


クーラーボックスが満タンになってしまったんで、いつものポイントにいた先客さんにお裾分けしました🎵

(喜んでいただけたみたいで良かったです🙂)



その後カマスラッシュが終わり、一瞬シオラッシュがあり、暗くなり始めたので納竿しました。この日は夕マズメ時はあまり釣れてなかったみたいです。


家に帰って確認しましたが、アオリ3杯、カマスが30匹、シオ6匹(30㌢弱)、フクラギ2匹(25㌢前後)でした。お裾分けしたカマスが20匹以上いたんでカマスは50匹ぐらいは釣れたことになります。


カマスの塩焼きは絶品なのでもし釣れたら一度調理してみてください。






次に6日の釣行報告を。

実は2日のカマスにアジング用のワームを結構な数ボロボロにされてしまったんで、いつもの漁港へ向かう前にワームを補填しに釣具屋へ。ついでにエギも購入。エギ王Qエギ王Kが新しくなっていたんでついつい衝動買い💦

予定より遅くなってしまい、15時スタート。


平日だったんですが、駐車場は車いっぱいでした。

いつものポイントはもちろん先客が。

しかも墨跡多数。2日と同じ少し離れた場所ですることに。


早速新しくなったエギ王Qを試すことにしました。

この日も台風通過後だけあり、海はかなりの濁り。風も5㍍近く、2日よりも難しいコンディション。



開始して30分後、

ようやく1杯。

1杯目と同じ誘い方で2杯目、3杯目と繋がりましたが、それ以降はパタリ。


その後アジングに変更しましたが、2日にあったあのラッシュはどこへ行ったのか、全くアタリもなく。1回だけアジらしきあたりがあったものの、その1回だけでした。



1時間ほど釣れない時間が続き、風も強く、雨も降ってきそうだったので17時30分に納竿。

釣果はアオリ3杯。



もう少し濁りがなくなるとデイでエギングする楽しみが増すんですけどね💦今日から再び雨が続くのでしばらくは待機かもしれません。



さて、明後日から伊勢志摩の方へプチ遠征してきます。天気が心配ですが、舟が出られましたらまた報告します。


では。



↓こちらの方々のブログも参考にしていただけると幸いです。私よりも玄人なアングラーの方々が更新されております。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

8月27日釣果報告

こんにちわこんばんわおはようございます。

少し時間が経過してしまいましたが、

27日某漁港に行きましたのでそちらの報告を。

予め言いますと今回初心者の後輩達と行ったため写真撮る機会がほとんどありませんでした💦🙏




8月27日昼過ぎから会社の後輩と某漁港へ。

天候は晴れ、潮は中々の速さで流れており、

表層にはベイトがちらほら。

今回の狙いはほぼすべての魚種を狙えるよう、アジング、エギング、ジギング、テーラー浮き仕掛け、極めつけのサビキ。

久しぶりにサビキに手を付けてしまいました…

約1年ぶりにパンドラの箱、もといアミエビの餌箱を開封しましたが、やはりあれは個人的に苦手です…こんなこと言ってたら餌釣り師に鼻で笑われるでしょうけど…




日中、サイトで新子をまずは狙ってみたのですが、

やはりまだ小さかったみたいで。

風はそこまでなかったのですが、波が結構あり、潮がはやいこともあって2.5号でやっと底が取れるlevel。



結局エギングは早々に諦め、アジングに変更。

今回の漁港はいつものところとは違って結構高さがありました。そのため、エギもJHも見易い利点があります。日中だったのでオーバーなアクションでJHを高速回収しているとワラワラと魚影が。

おそらくコズクラだったのでしょうけど、中々乗らず。

ポイントを少し変えたところでやっと活性あるアタリが!

しかしアジよりもガツガツあたる。メバルっぽいけど、メバルのような下へ潜るような感じもしない。

で、あがってきたのはカマスでした😮

前回の投稿でカマスいないなぁと呟いてましたが、やっぱりこの季節にはいたんですね💦笑

後輩も1匹釣り、お互いボーズ脱したところで後が続かず。


そうこうしているうちに夕マズメになり同僚と別の後輩が更に合流し計4人に。


同僚はひたすらエギを投げ続ける。

後輩二人は各々の釣りに興じ、私はもう少しカマスを増やしたいと考えていました。

行き着いたのはジグサビキ。これもサビキ同様、私個人的には邪道なイメージがあり、ほとんど使うことなかったんですが、相手がカマスということもあり、使用してみることに。

結果はカマス追加できたんですが1匹のみ…

カマスが釣れなくなってきたと思ったら極マメアジが釣れだして。。



悪戦苦闘しているうちにいつの間にか、

東南アジア系の2人組が近くに釣座を構えサビキをしていました。

漁師の研修生かなと思っていると二人でサクサク中アジを釣っては外し釣っては外し。

さすがの手返しだなぁと感服していましたが、あまりに釣れていたので我慢の限界に達してサビキを解禁することに。



後輩と二人でサビキやってみまして、

結果は中アジ3匹。

釣れることには釣れるのですが、研修生には叶わない釣果。とはいえアジを手に入れたので私は泳がせをすることに。



同僚はいつの間にか新子をキャッチしていましたが、あまりに小さかったようで即リリース。



何故かその日はアジングでは極マメばかり、サビキには20㌢そこそこの立派なアジが。

いつもとサイズ逆転してるなぁと思いながらも、海を眺めていると、先程の研修生が帰っていきました。私が見たのでもおそらく50匹近くは釣っていたでしょうね。

サビキ、って私はあまりよくわからないんですが、針全てにかけるのはやはり我慢でしょうか…



そんなこんなしているうちに泳がせていたはずのアジがピクリともしないので引き上げると何故か内臓だけきれいに喰いとられていました。

イカだと頭からのイメージなんですが、一体何にやられたのかが不明です…



アジが正体不明の何者かにやられたので、仕掛けを変更しササミテーラーに。

例年だとマイカは終盤なんですが、今年は暑さのせいかまだまだ盛んみたいです😊

気が付いた時には沈んでたりするのが結構好きです。


で、このテーラーがこの日一番でした✨

結果としては6杯と少なかったんですが、

テーラー釣りに向かないコンディションでは

良かった方かな。

写真は後輩が釣ったマイカです✨中々のサイズ❗️


夜11頃になり次の日仕事の者もいたんで納竿となりました🍀



マイカはまだまだ勢いありそうです。

アオリはテーラーの仕掛けにあまり反応しないんで私はエギング一本ですが、マイカはテーラーでも釣れるんで、道具はどんな竿でも使えるのがメリットですね🎵特に初めたばかりの人でも大物の引きを味わえるので導入には最適かもしれません。(実際上の写真で釣ったマイカのタックルはファミリー用のサビキ竿です。投げ竿がベストなんでしょうけど、私はショアジギング用のタックル、コルトスナイパーとバイオマスター4000xgで代用してます💦)



マイカ釣れているその間にアオリが大きくなってくれれば…




余談ですが、また台風🌀が近づいてますね。

今年は本当によく発生するなぁ。

台風前に行ければまた報告します。


では。



↓こちらの玄人の方々のブログも是非参考にしていただけると幸いです。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村